Menu

 



発熱時の予約方法の変更について

[2023年11月18日]

12月1日より発熱時の予約方法が変わります。

 

今まで発熱があったお子さまの場合、「24時間以内に発熱がある場合」の予約を取って頂いていました。ただ、最近はコロナ感染と診断される数は週に1人未満。ほとんどが、他の疾患で発熱している状況です。今のままの診療体制を継続すると発熱時の待ち時間も長く、予約も入りにくい状態が続いてしまいます。患者様の負担軽減のためにも体制の変更を行います。

12月1日以降は発熱があっても一般診察枠でご予約下さい。

ただ、コロナ感染が疑われる、もしくはコロナ感染中の患者様は引き続き、隔離室で対応させて頂きます。

以下の項目に該当される場合はクリニック駐車場に到着されたら、隔離室が空いているかお電話下さい。

 

  • コロナ感染が判明して1週間以内もしくは咳が続く(熱がなくても隔離対応です)
  • 1週間以内に家族がコロナに感染した
  • 1週間以内に接触した人がコロナ感染していた
  • 学校など身近でコロナ感染患者がいる
  • 症状が出る前1週間以内に県外のテーマパークなどに行った(ディズニー、USJなど)
  • 同居している大人で発熱、咽頭痛のある人がいる
  • 16歳以上の発熱